追加彫り

既にお墓がある場合は既設の墓石(墓誌)に追加で文字を刻ませていただきます。


1,ご依頼

まずはお電話にてご依頼ください。TEL 0596-36-0777

墓地の場所の確認、現場で打合せできる日程をお伺い致します。


2,現場打合せ

現場にて墓石の大きさ、文字を刻む場所を確認致します。

その際、刻む文字(戒名、没年月日、俗名、行年)がわかる物をご持参ください。


3,精抜き

追加彫りの場合は、お寺様に精抜きをしていただく場合が多いので、お寺様に

精抜きのご依頼をして下さい。

※精抜きから施工完了まで1週間~2週間程度の期間をいただいております。


4,原稿の確認

お伺いした内容を基に文字の原稿とお見積り(施工費用は墓石の大きさによって異なります)を作成させていただきますので間違いがないかご確認ください。


5,施工

原稿を確認していただき、精抜き完了の連絡をいただきまいたら、一時墓石を

お預かりして文字を刻ませていただきます。

預かった墓石を墓地に戻し施工完了になります。

施工完了後、納骨の手伝いが必要な場合は納骨の日時をお伝え下さい。

事前の穴掘り、納骨当日のお手伝いをさせていただきます。